秋雨に合う一曲 September in the Rain(9月の雨)

Shin Watanabe's Six Joes(渡辺普とシックス・ジョーズ)今日で9月も終わりです。せっかくの日曜日だというのに、あいにくの雨です。こんな日に、音程を外しながらも自然に口ずさんでしまいまうのが、September in the Rain(邦題『9月の雨』)です。汗

この曲は、父のレコードで、小さい頃からよく聴いてました。1958年録音の Shin Watanabe’s Six Joes(渡辺普とシックス・ジョーズ )のやつです。『9月の雨』はA面1曲目で、彼らのテーマ曲でもありました。メンバーは、B.渡辺普、Ts.松本英彦、Vib.安藤八郎、P.山崎唯、G.松宮庄一郎、Ds.猪俣猛。昭和Jazz全盛期の重鎮ばかりです。

ちなみにこのレコーディングの翌年、バンマスの渡辺普はナベプロを創業し、日本芸能界のビジネスモデルを築き上げました。

映画 Melody for Two(1937年)の挿入歌だったこの曲は、Jazzのスタンダード・ナンバーになって、本当に多くの人がカバーしていますが、いま一番のお気に入りは、ノラ・ジョーンズのバージョンです。色気がありますね。

デビュー前のビートルズもカバーしています。ドラムはリンゴ・スター加入前のピート・ベスト。彼らが演奏すると、また違った曲になって新鮮です。でも、なんか少しクリスマスっぽいかな。
The Beatles – September in the Rain

Norah Jones – September in the Rain

コメントを残す