うるう年には気をつけろ!

2月29日今年はうるう年なので、2月は29日までありました。うるう年は4年毎ですが、100年毎にうるう年にならず、400年毎にうるう年になります。

もう10年以上前、2000年問題(Y2K問題)がありました。時はさかのぼり、そのもっと昔、メインフレームのメモリが1MBで1万円と言われていた時代がありました。今のパソコンならメモリは4GB標準搭載が普通なので、当時の価格に換算すると、メモリだけで4000万円。こわっ!

だから、昔は少しでもプログラムサイズを小さくする必要があり、古いプログラムでは西暦は下2桁で表すことがあたり前でした。つまり、2000年は00年になってしまうので、やばいことになるかもしれないぞ、ということが最初からわかっていたのが2000年問題でした。

しかも、100で割り切れる年はうるう年にならないのに、2000年は400年に1回のうるう年でした。このことも重なり、1999年は、世界中でその対策に大変な労力をかけた年でした。ソフトウェア業界は、この2000年特需でかなり潤ったと思います。

そして、昨日は4年に1回の2月29日。某社製ブルーレイディスクレコーダー・ハイビジョンレコーダーで、予約録画できないというバグがあったそうです。たぶん、これは氷山の一角のような気がします。2000年は大騒ぎしてバッチリ対策したのでたいした問題は起きませんでしたが、今年は普通のうるう年なので気が緩んでいたのかも。

これが毎週欠かさず録ってる番組だとショックです。4年後、2016年2月29日は、何かと少し用心したほうがいいかもしれないですね。

コメントを残す